プロダクト

【Voiへアバター】オーガニックヘアバーム

Voiオーガニックヘアバームの説明書です♪

 

 

このお悩みに身に覚えがあるあなたはチェック

くせ毛を活かすにはスタイリングによるカバーが必須になってきます。お顔でいうと軽いナチュラルメイクをするような感じですね。ただその中で

  • ベタベタこってりした髪になってしまう
  • 重くなりすぎて活かすというより抑えている
  • 時間が経つと結局パサつく
  • シャンプーでなかなか落ちない

このようなお悩みをよくお聞きします。

Voiは天然由来のオーガニックバーム。手のひらでバターのようにスッと溶け馴染ませやすく上記のような湿気による広がり夕方になるとパサつく問題も優秀な保湿力でカバーします。

スタイリング剤ジプシーさんは特に、くせ毛をメイクアップする必須アイテムになると思いますよ♪

 

 

 

性能と特徴

非常に馴染みが良いバームですので少量使い大豆1~2粒分ほど)でササっとくせ毛の弱点をカバーできます。

また単品使いでも十分ですがRIRIオイルと混ぜ合わせる事で大きい波状のウェーブはもちろん顔周りの細かいクセまでカバーできるより優秀なアイテムに変わります。

僕がサロンで愛用しているメインコンビです♪

 

主な特徴は以下5つです

 

  • バームに珍しい柑橘系の香り
  • お湯で簡単にオフでき髪と頭皮への負担はほぼ無し
  • 縮毛矯正のストレートヘアなら少量使いで毛羽立ち対策のツヤ出し
  • カールヘアなら絶妙な束間と保湿力でまとまりを
  • RIRIオイルとのコンビで顔周りの細かいくせ毛までカバー

 

>>Voiへアバターのご購入はこちらから♪

 

>>Voi+RIRIオイルのコンビはこちら♪

RIRIオイルとのコンビはサロンワークでの使用率No1

クセを活かす肝となる欠かせないプロダクトです♪

 

お問い合わせ&ショップ情報

ご質問やご相談はお気軽にお問い合わせください♪
▶︎お問い合わせ
オンラインショップの入り口はこちら♪
▶︎bySy OnlineShop

  • この記事を書いた人
  • 最新記事

関口 恭章

▶︎京都四条烏丸の顧客くせ毛率99%の専門特化美容師

▶︎普段のサロン現場でお話している事や、くせ毛+エイジング等の複雑な髪の悩み、くせ毛さんの「なぜ?どうして?」への解決策をお届けします

▶︎サロンワークブログはこちら
→【RealmebySy 関口恭章のブログ
「京都 くせ毛」で検索♪

▶︎なんなら「京都 くせ毛 関口」 って検索候補が出ます笑

▶︎京都市在住/30代/2児のパパ

-プロダクト

© 2023 bySy.com Powered by AFFINGER5