ミニマルシャンプーとミニマルトリートメントの説明書です♪
このお悩みに身に覚えがあるあなたはチェック
毎回のシャンプー後の軋みや指通りの悪さが気になる。そんなお悩みがある方は乾かした後もパサつきがちでまとまりが悪くなりますよね。
ミニマルシャンプーは低刺激で洗浄力も控えめですが泡立ちがとても良く髪と肌への負担は最小限ながらも落とさないといけない汚れはキチンとオフできる設計になっています。
そのためシャンプー後の絡まりは劇的に改善され素直に扱える髪になっていきます。
またトリートメントは適度な保湿力は保ちながらも軽い仕上がりになるため重くベタつく事もないでしょう。
- 洗った時の軋みと指通りが嫌
- 乾いた後の髪の硬さが気になる
- ベタつきは嫌いだけど潤いは欲しい
上記のようなお悩みがあり尚且つサロン用シャンプーやトリートメントを今まで使用したことがない方にとってはデビューにぴったりのプロダクトです。
ご使用中のお客様のご感想
性能と特徴
サロン専売のシャンプーやトリートメントが「気にはなっているけどちょっとハードルが高いなぁ」と普段感じている方には初めてのサロン用シャンプートリートメントとしてぴったりの効果と価格です。
ハイトーンのカラーや高頻度でカラーを繰り返している方でなければミニマルシリーズが適正になるでしょう。

- ほんのり石鹸系の香り
- 1g換算4円という市販品並のリーズナブルさ(LUXスーパーリッチシャイン 4.1円/1g パンテーンEXダメージケア 4.6円/1g ※当社調べ)
- 広告費やラベルデザイン費、ボトル代などの余分なコストを省いてハイクオリティなのに低価格を実現しています
- ボトルがなく詰替サイズのみの展開ですのでお気に入りの容器に入れてご使用ください
>>ミニマルシャンプー&ミニマルトリートメントのご購入はこちら♪
サロンでご購入頂いているお客様から「今日は家族の分も買って帰ります」とよく言われるプロダクトです♪
使用方法と適量
◎ご自宅での使用方法◎
まずしっかり水洗し汚れを落とします
↓
軽く水気を切る(滴り落ちない程度で大丈夫)
↓
シャンプーを適量手のひらに出し伸ばす
↓
髪の毛先から馴染ませて泡立てる
(効果を上げたい方はこの時に20~30秒の泡パック♪)
↓
ぬるっと感がなくなるまですすぐ
↓
トリートメントを髪の中間から毛先に馴染ませる
(20~30秒揉み込むと効果アップ♪)
↓
流し残しがないようにしっかりとすすぐ
◎髪の長さ別の適量◎
シャンプーは
- ショートからショートボブで1~2プッシュ
- ボブから肩ラインのミディアムで2~3プッシュ
- 肩下ミディアムからロングで3~4プッシュ
写真は2プッシュ分の目安です。
トリートメントも
- ショートからショートボブで1~2プッシュ
- ボブから肩ラインのミディアムで2~3プッシュ
- 肩下ミディアムからロングで3~4プッシュ
写真は2プッシュ分の目安です。
基本の分量はこんな感じです♪
お問い合わせ&ショップ情報
ご質問やご相談はお気軽にお問い合わせください♪
▶︎お問い合わせ
オンラインショップの入り口はこちら♪
▶︎bySy OnlineShop