-
-
【くせ毛さんのヘアカラー事情】落ち着く治る?逆に広がる?くせ毛特化美容師の本音はこう
2021/9/22
色々と言われるくせ毛さんのヘアカラー問題。 いきなりですが、以前に一度 あの、くせ毛だとヘアカラーってできないんですか? と言われて驚いた事があります。 僕はご来店されるお ...
-
-
【美髪の要】縮毛矯正のデメリットを克服し艶を維持する方法と失敗チリチリを防ぐ基本はこれ
2021/9/18
誰しもが憧れる艶のある美しい髪。美髪なんて呼ばれたりしますよね。 美髪の最もポピュラーな方法としては「縮毛矯正」があげられます。 ただ縮毛矯正と聞くと割とネガティブな印象を持たれている方も多いんですよ ...
-
-
脱縮毛矯正の考え方はこう!トリートメントや髪質改善でクセを抑えるのではなく活かすシフトへ
2021/9/16
一般的なサロンではあまり関係ないかもしれませんが、僕のサロンではこの時季になると今まで続けていた「縮毛矯正を辞めたい。バッサリ切って気持ちを変えたい」って方が増えてきます。 脱縮毛矯正ってやつですね。 ...
-
-
【縮毛矯正を辞めたい】脱縮毛矯正の失敗しないコツと裏技をくせ毛専門特化美容師が解説
2021/9/16
長年続けてきた縮毛矯正を辞める。一度は決意した事ありませんか? 最初はストレートヘアに憧れてやってみたけどそこからなかなか抜け出せず気がつけば長い月日が経ってしまった。 だけど、そろそろマンネリ化もし ...
-
-
【髪が硬い波状毛】硬毛で広がるくせ毛さんの相性の良い手懐け方はこの3つの組み合わせ
2021/9/18
癖毛の形うねりはウェーブな感じで良いんだけど、どうもゴワゴワ硬く言うこと事を聞かない。捻転毛と似ている特徴なんだけど微妙に違うそんなくせ毛さんの手懐け方。 よくご来店前のLINEのご相談で   ...
-
-
【エイジング毛!?】くせ毛のように見えるザラつくジリジリとした髪の正体と対策はこの2つ
2021/9/12
今まではなかったと思うんだけどある日気がつくと 「頭の上、表面にパサパサふわふわと浮く髪の毛が出てきたような…」とか「しかも触るとザラザラしてジリジリしている」 そんなお悩みが最近出てきていませんか? ...
-
-
くせ毛さんのトリートメントとリンスの重ね付けは要注意?よくある間違いはこんなデメリットも
2021/9/8
くせ毛さんにだけって訳でもないのですが巷でよく目にするのがトリートメントやリンスの重ね付けの方法や組み合わせを紹介した投稿やブログ。 トリートメントしてからコンディショナーを重ね最後にリンスで締める。 ...
-
-
【初めてくせ毛を活かすならこの季節】脱縮毛矯正やバッサリボブはこの季節からチャレンジしてみよう
2021/9/7
長年、ロングヘアーの重ためスタイル1択。毎年なんか変わりたい!と思ってはみるもののなかなか踏み込めないでいる。 コンプレックスのあるくせ毛さんあるあるですよね。 バッサリと切ってショートボブやボブにし ...
-
-
くせ毛の常識は疑え?長め重ためは実はダメ!活かすボブこそ手懐ける秘訣
2021/9/12
「くせ毛はショートに切ったらダメ」 「長く重ためにしておかないと広がって手に負えないよ」 「梳いたら広がるから量を減らすのも我慢して」 もう何回も聞き飽きた言葉ですよね。でもこれって実は案外違ってたり ...
-
-
【それって実は】傷ませた覚えはないのにチリチリ、ジリジリ広がる原因と解決方法はこれ
2021/9/12
原因が分からない髪の広がりの正体は〇〇かも? 普段、サロンワークをしていてよくご相談される内容があるんですよね。 それが カラーやパーマもそんなにしてないし髪もちゃんと乾かしてる。ダメージになる心当た ...